カテゴリ
タグ
江ノ電ジオラマ(83)
フィギュア(77) 鉄道模型(50) グルメ(33) 車輌(33) 江ノ電(32) 取材(30) ジオラマ(29) レイアウト(26) 材料(24) パーツ(15) 仕事(14) 車輛(14) その他趣味(12) ミーティング(12) 旅行(11) 鎌倉駅(10) プラモデル(9) 車(8) ハンバーガー(6) 最新の記事
以前の記事
2017年 12月 2017年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 07月 2014年 06月 2013年 08月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 最新のトラックバック
ゆかいな仲間たち
レイアウトを作ろう・再起動
湘南ジオラマ 江ノ電各駅停車 箱庭駅長さん 箱庭の日々日常 趣味なんだってば JR浜松鉄道別館浜鉄Blog LRM 光山市交通局 CASCO事業部 担当者Jのひとり言ブログ のぶ。のジオラマ製作記。 ブログあり(ときどき) たつぼーの日記 街ing1/150の世界 蕨鉄道乗務員から Zuckerのブログ BLOG TRM うわ言2 うみ電★やま電SNS ![]() Kobaru さかつうギャラリー アイコム(PRO-HOBBY) モデル・ドリーム モーリン(株) ガイアノーツ(株) 魚来亭海勢 ネコ・パブリッシング 「江ノ電検定」from けんてーごっこ from けんてーごっこ 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ランキングに参加しています →→ ![]()
ほとんどが山になってしまい只今緑化作業中、地味な作業ですぐに飽きてしまいますが、暇な時に少しずつ進めております。
![]() ![]() 隣のデスクからプレゼントを頂きました。 なかなかエエです。 コレクションの一つにしましょう。 ![]() 新作?かは不明ですがアイドルを応援する人達みたいです。 ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2015-05-04 06:15
| おらが村鉄道
まだなんとか飽きずにジオラマ製作は続いておりますが半分地形の土台ができたか?まだ半分はほとんど手が付かない状態。何故ならサンダーバード基地がベースになるもんでLEDの配線やら、まとめないと先へ進まない、それに基地の部品が何処かに無くしたか?それでテンションダウン!
しかしその部品が2週間ぶりに顔を見せてくれたので、テンション復活。 ![]() LEDや線が小さすぎるは、細いのでイラっとしながらの作業、手を止めて溜息しながら廻りを見回すとヤマトの作りかけプラモに目がとまり、(それも2隻)やらなきゃいいのに手を付け始めた。 ![]() ![]() 塗装しながら乾くのを待ってる間に細かなジオラマの作業。 ![]() ![]() 隣のデスクではトイレの中をさらにリアルティーを求めて何かを作っていた。 ![]() ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2015-04-20 08:02
| おらが村鉄道
なんか疲れました。又フリーズしてしまったので、プラスターの白からさらに地形のイメージを確認しながら、田宮の下地用塗料?パテ?のような物を使いプラスターの上から塗っていきますが、ヘラなどで塗るのですが非常に塗りにくいので、短気なわしは指を使って塗ったところ、綺麗にサクサクと塗れたのでこれは指で塗る方が楽っていう結果になりました。
又汚れてしまいます。 ![]() 細々した所がプラスターや塗料で汚れているので、少しづつ掃除をしながら先に進みましょう。 ![]() ロープウェイの駅もウィーザリングなんかも、気分転換に行いました。 ![]() でも何か蒸し暑く集中できません。なので隣のデスクさんは何をやってるのかと、のぞきに行ったらデスクの上にこんな物が置かれてました。 ![]() ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2015-04-07 07:44
| おらが村鉄道
一週間が早すぎます。バタバタしながら亀さんのよにジオラマ作業を進めております。ジオラマのコーナー部分をどんな形にするか憶えていませんでしたが、思い出しましたのでとりあえず線路を設置しバラストを撒いて色づけしておきます。
バラストはモーリンのを使用しました。なかなかエエ感じで、ケースが使いやすく残った物の保管も汚れずにすみます。 ![]() ![]() バラストの接着は、みなさんも同じやり方だと思いますが、木工用ボンドを水に薄め数滴中性洗剤を入れるだけです。中性洗剤が活性剤の役目をするようです。 噴火口ですが、ようやく山の中へ納めてみました。またまたプラスタークロスで成形なもんで、また汚れます。 ![]() 一服しようかとデスクに戻るとなんやサンプルが届いておりました。 新作フィギュアです。 ![]() ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2015-04-04 07:31
| おらが村鉄道
▲
by buhikun8181
| 2012-07-26 08:27
| フィギュア
しかし寒いですねぇ~。東北地方は大雪みたいですが何故か本日は新潟へ出張に行くことになっております。気が進みません。
明日は明日で私用で会社を休んで何故か剣道の大先生とお弟子さん達と高尾山に行かなければならんのです。せめて暖かくなってからにしてもらいたいです。 うむジオラマ製作のテンションが下がる。 いよいよオープンの原形ができてきましたぞい。 ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2012-02-20 08:18
| フィギュア
またまたサンプルが届いて検収し最後の修正段階に入りましたぞい。また別で個人で進めておる放水車も来週には原形ができるそうじゃ。(ごく一部のマニアの方お楽しみに)
警察関係も種類が多いのじゃがいよいよ史上最強のポリスマンもスタートしたのじゃ。 ロボット刑事Kじゃないのは確かじゃが(笑) 実写版でワイルド7が上映されるらしいが、実はこの企画もあったのじゃが却下されてしもうた。 ![]() 水面下でスク水も進めておるのじゃが、追加でタコ娘も面白そうじゃ。 相談してみよう。 ではこれから猿の惑星を観に行きます。 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2011-11-20 10:42
| モンキーバイク
ちょー久しぶりの更新ですぞい。11月なのにもうあっしは師走ムード全快ざんす。
忘年会?ではありませんが第三会走行会大会の日程が決まってしまいました12月11日蕨鉄道で行います。参加人数まだ未定ですが現在8名になっており今回はあっしも優勝は無理かと思っております。 アイコムから新作フィギュア販売するそうじゃ。今回はザ・カップルみたいじゃ。 ![]() ![]() リトルTGVに久しぶりにいってしもうた。新メニューで江ノ電300系ドリンクがあったので飲んでみた。・・・・・ ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2011-11-11 08:28
| フィギュア
海外から荷物が届いたが記憶にない。なんじゃと開けてみたら思いだしたぞい。国内で販売されておらんフィギュアを注文しとったのじゃ。
たしかタイトルがケツを出す人たちと肥満な人達じゃった。タイトルで面白いと思い購入したんじゃった。 ケツ出しはBLMAというメーカーなんですが、あっしも始めて知りました。 ![]() ![]() model powerの肥満な人達。 ![]() 続きを読む。。。 ▲
by buhikun8181
| 2011-10-19 13:30
| フィギュア
▲
by buhikun8181
| 2011-10-18 14:52
| ジオラマ
|
ファン申請 |
||